広く浅くで大惨事

ジャニーズとお笑いと特撮とプロレスの4ジャンルを兼任していたらこんなことになりました

在宅勤務中に家をZoomで見せようとする家族には今ちゃんの「実は・・・」の千鳥の話をすると良い(ただし関西人のみ)

 

父親が在宅勤務になったのだが、案の定問題が発生した。

具体的には「家に下痢の音が響き渡って私が在宅できそうにない」などが挙げられるが、一番困っているのは、父がビデオ会議の時にあまりにも体面に意識を払わないことだ。

部下相手だからと言ってボロボロの社内運動会のTシャツを着る。

Zoom 飲みを始める前の回線チェックだと言って、勝手にぐちゃぐちゃのリビングで友達にビデオ通話をする。

私が通話中にやむを得ず話しかけたら、カメラに私を写そうとする(すっぴんです)。

おそらくこれらの問題に共通するのは「本人は気にしていないので、家族が気を付けてほしいと言ってもそれが伝わらないこと」だ。

だが、そんな我が父に対して、こちらの申し出が伝わった方法があった。

それは「今回の行為は今ちゃんの「実は・・・」で勝手に千鳥を連れて帰るのと同じくらい迷惑」と伝えることだ。マジで効果てきめんだ。

 

www.asahi.co.jp

かつて朝日放送の今ちゃんの「実は・・・」*1には、千鳥が京橋の飲み屋にいるサラリーマンに突撃取材をし、こっそり家に連れて帰ってもらって奥様に手料理をふるまってもらうという企画があった。

開始当初は千鳥と京橋のクセの強い泥酔したおじさんとのマリアージュが爆発的な面白さを生み出し、一躍名物企画になったのだが、人気が出たがゆえに関西の主婦層からとてつもない怒りをかうことになった。

そりゃあそうだ。家で寝ているところに、突然泥酔した旦那が千鳥と人気番組のテレビクルーを引き連れて帰ってくるのだ。当然家はぐちゃぐちゃだし、自分はすっぴんパジャマ姿。その状況で旦那は千鳥に手料理を出せと言う。

あまりにも奥様にとって失礼な状況のオンパレードであったため、その後関西の奥様方は「何があっても千鳥を家に連れて帰ってくるな」という厳命を旦那に出し、以後千鳥のロケ企画は大半がお蔵入りになり、打ち切られた。ちなみに企画が打ち切られる間近は、千鳥を連れ帰ることを承諾する夫はいるが、いざ玄関前に着くと奥様から「とてつもない大カミナリが落ちた」とノブさんは語っていた。

先に書いた在宅の不満と、この千鳥の話は「家長はノリノリだが、他の家族は汚い家が写されて嫌」という点で共通する。

従って、どんなに能天気な関西のおっちゃんであっても、「千鳥のロケ企画と同じくらいに迷惑」と言えば、自分は気にしない状況でも他の家族にとっては気に障るものであるということが理解してもらえるのだ。

もし私の他にこの問題に直面している方がいれば、ぜひ試してほしい。

ただし番組を見ている関西人にしか効かないけどな!

 

 

お題「#おうち時間

*1:この三点リーダーの使い方モヤモヤするな

山田涼介の「STAY HOME」が辛いコーポレートのお話

あっという間に4月が終わりを迎えた。

コロナによる緊急事態宣言が出されてから、我が社でも原則在宅勤務命令が出された。

部署では管理職が急ごしらえではあるが、率先して在宅勤務ができるよう体制を整えてくださり本当にありがたい限りだった。しかし薄々感づいてはいたが、コーポレートのなかでも少々特殊な業務をしている私たちの業務は在宅勤務では行えないものが大半なので、結局は出勤せざるを得なかった。在宅勤務の体制が構築されて1ヵ月ほどになるが私はまだ在宅勤務を行えていない。以前に比べればずいぶん減ったものの、依然として座席の大半が埋まっているような電車に乗って私は毎日出勤していた。有給も取らなかったので皆勤だ。

部署には現在でも6~7割の人間が出勤しているため、他の部署の人間が在宅になって空きが出た会議室を借りて業務を行ったり、時差勤務の制度を構築するなどの対策を行っている。そのおかげでかつては部屋の二酸化炭素濃度が規制値スレスレという、有数の「密」を誇っていた部内で感染者はおろか体調不良者すら出ていない。

そんな訳で奇跡的に健康面への影響は今のところ出ていないが、業務面への影響はすさまじかった。

そもそも私在宅歓迎派だ。さぼり癖のある自分に在宅は向いていないと思うが、選択肢は多くあった方が良いに決まっている。それに先に述べたように会議室で仕事をする日もあるので、疑似的に在宅勤務を経験しており、電話も周りの話し声も聞こえない環境で集中できるのは魅力的だと思う。

だが明らかに他部署の生産性が落ちていることを在宅できない組ははっきりと感じ取っていた。他部署が窓口で私たちがそれに対応する専門家なので「ささいな会話がきっかけで先方が重大な事柄に気づく」ようなことが多々あるのだが、リモートだとそれがなされないため本当に自体が深刻化してから発覚する事例が出てきたのだ。

また、「パソコンがデスクトップなので社内携帯だけ家に持ち帰って仕事をしている」などの、本当に在宅勤務ができているか怪しい部署の話も耳にした。支給された在宅用のWi-Fiからどうしてもファイルにアクセスできないと言って、他部署が本来触るべきファイルを触ってほしいという依頼が来たこともある(私たちにも閲覧権限がついているものなので情報セキュリティは大丈夫なのだがモヤモヤする)。

「この状況で社会の生産性が落ちることは当然のこととして受け入れないといけないのではないか」という意見を拝見した。私も同意するのだが、よりによって弊社は「ウン10年に1度の大規模な会社の手続き中」×「4月」という状況にコロナが乗っかってしまったので、生産性を下げることはできず、結果「在宅できない側」の私たちにとてつもないしわ寄せが押し寄せた。

みんな在宅で余裕があるのか、普段はこちらから督促してもろくに手続きしてこない社員が、こんな時だけ思い出したかのように膨大な量の申請を送ってくる。在宅で人恋しいのか、些細な問い合わせに対してこちらが返答をすると、そこからこの場合はどうなんだというやりとりが7~8ターンは続く。それでいて、本当に申請の期日が迫っている社員に限って在宅でスケジュール感覚が麻痺しているのか一向に頼りをよこさない。

こちらから申請書の原紙をメールで送ることはできるので、それに関しては在宅でも可能なのだが、結局は署名・捺印のあとに返送していただかないとならないものなので、受け取る側の私たちは出勤せざるを得なかった。これが私が在宅できない理由だ。なお国は電子申請も受け付けているのだが、会社にそのシステムが導入されていないしコロナのせいでさらにその道のりは遠くなってしまった。先日みずほのシステムについての本を読んで知ったのだが、大掛かりなシステム導入イコール巨額の金の移動なので、社内政治がものすごく絡んでくるらしい。そんなんならますます無理だ。

 

在宅勤務中は残業できないという同期の愚痴をよそに、社内で残業したあとに家でご飯を食べながらクローズアップ現代で医療現場の特集を見ていた。私は献血好きなので献血しようと思っているにも拘わらず、残業のせいで献血をやっている時間に間に合わないことを歯がゆく思っていたら、最後に山田涼介が出てきた。そういえばコラボするというお知らせがファンクラブから来ていたなあなんて思っていた。

 

 


Smile Up! Project ~続けよう、僕らにできることを。~「STAY HOME」Hey! Say! JUMP 山田涼介

f:id:nanayanyade:20200503015035j:plain


  

 

そうしたらあの美しい、メッセージ性の強いお顔で「自粛しよう」と言われてしまい、なんだか私はまいってしまった。

もちろん山田涼介が一ミリも悪くないのはわかっている。ここでジャニーズのエースを起用したのは大正解だとも思う。コーナン(関西大手ホームセンター)に人が集まりすぎているような我が大阪の下町の人に対しては特に、山田涼介のあの強いお顔で「自粛しよう」と言うくらいのことをしないと、言うことをきいてもらえないだろう。

だが私はあの美しい顔を前にして、医療従事者でもないのに全然STAY HOMEできていないことにばつの悪い思いを感じずにはいられなかった。加えて私の場合、従業員に公的な証明書を取りに役所へ行ってもらっていたので(申請の添付書類として必要)感染リスクと役所の仕事量を結果的に増やしている状況にますます罪悪感を感じた。本当に本当に疲れていたので、山田涼介からの決死のお願いに協力できない自分はジャニーズの清らかな精神にふさわしくないオタクなのではないかと思ってしまったのだ。

しかし幸いにも私は、自Gのエースからのお願いを聞けない立場にありながらも、今回はギリギリのところで踏みとどまることができた。なぜなら私は、自分の仕事が「堅気としての当たり前を保障する仕事」だとすでに解釈していたからだ。

堅気としての当たり前というのは、給与が毎月決まった日にちに振り込まれるとか、社会保険に加入しているとか、そのあたりの空気みたいなことである。だがそれが崩れたらまともな人でも、「攻撃的な人」に変わる可能性があるということを、私は大学で学んでいた。

小さなスケールの話をすると、つまり私の仕事というのは、「未来のクソリプを未然に防ぐ」仕事なのだ。コロナ禍に別の不安が重なってしまえば、だれかにクソリプを送ったり店員にいちゃもんをつけたりしてしまう人が増えてしまう予感がする。さらに言えば、在日の朝鮮や中国の人への差別だってひどくなるかもしれない。それは嫌だ。

だからいまここで生活への不安を増やしてはならない。

私は医療従事者でもなければ食品業界の人でもないのでせめてGW中はSTAY HOMEを徹底しようと思うが、GWが終われば出社することになるだろう。

私のささやかな労働が、世界を救うと信じて。

 

お題「#おうち時間

 

 

 

 

中途半端な帰国子女が英語を使うときの頭の中はどうなっているのか

私は中学生のときに海外に住んでおり、インターナショナルスクールに通っていたので「英語喋れるの?」と聞かれることが多いのですが、母国語としてではなく、後天的に英語を身に着けた自分が英語を使っているとき、頭の中ではどうなっているのかと説明してみたいなと思っていました。

そんなとき、ちょうどはてながピッタリのお題を出していたので参加してみます。 

なお英語のレベルとしては、ネイティブの人と普通に喋れはするけどネイティブではないし真面目に勉強していないので知っている語彙が少ない・アジア系やインド系の人の訛りも聞き取れるけど(技術の先生がインド人だったので慣れた)アメリカのストリート系の喋りを聞き取るのは難しいって感じです。だから字幕なしの映画は、流れはわかるけど細かいところまでは聞き取れない(そもそも大の日本のお笑い好きだからアメリカの芸能ネタとかわかんないし……)。

 

英語を話すのは、頭のなかのギアを切り替える感覚

そもそも、私の頭の中には各語学ごとにモードが搭載されているイメージです。

そのモードの切り替えがスルスルいけば良いんですけど、いかんせんネイティブじゃないので大変です。イメージとしてはでっかい歯車をレバーでガッシャンと切り替える感じ。

日本語でも地方出身の方なら思い当たると思うのですが、標準語で喋っているときに方言で喋ってと言われたらとても戸惑いますよね。それは標準語のモードに方言が搭載されていないから。

さらに言うとそのギアは人間の気質ともある程度リンクしている気がします。なんというか英語のほうがみんなアクティブな気が。

ギアという感覚はあくまでも個人の主観なのですが、推しであり、私と同じように日本である程度大きくなってから海外に移り住んだ岡本圭人氏が英語モードになるととたんにアグレッシブになるのはファンの間では有名なことなので、他の人にも通じるところがあると思っています。

「語学のモードを切り替えている」というより「人格を切り替えている」のかもしれないです。

 

ギアがかかると物事を考えるのも英語に

頭の中のギアはなかなかスムーズに回らないので、英語での会話をし始めると語彙力がないのも相まって泥の中の歩いている気分になります。この時はまだ日本語が優位なので、喋りながら「うわー……過去形にすべきところ現在形になってたな……」とか内心考えています。この英語へのコンプレックスが結構邪魔になる。

その点アルコールは良いですね。この邪魔な不安がなくなるので、言葉がスイスイ出てきます。英語での会話が苦手な人は飲みながら喋るといいぞ!(爆)

ギアがかかると頭の中も全部英語になります。算数も英語で考えてる。私はインターナショナルスクールで第二外国語としてドイツ語の授業も受けていたのですが、ドイツ語と英語はかなり近いので英語モードで受けた方が理解しやすい場面が多々ありました。

英語で物事を考えられるようになると、英語での会話を聞いたり文章を読んだりするときは一言一言を理解するというよりは、概念で理解する感じになります。

リーディングに関しては文の頭からザーッと読めるんですが、じゃあそれを日本語に訳すとなると一転して、日本の学校で習ったように文節ごとに区切ってシステマチックにやっています。時間ははるかにかかるのですが、ザーッっとやっていると知らない単語もなんとなく予想で受け取ってしまって実際の意味と違っていることを多々あるので……。

文節に区切って訳すという手法が苦手な学生さんも多いと思うのですが、ネイティブじゃない私たちが語法の違う言語を読むことは限界があるので、このシステムに乗っかることは大切だと思います。ちなみに私の中では、この文節を区切って訳す手法はプラモデルをパーツことにバラすような感覚でとても好きです。 

 

おまけ:なぜ帰国子女がルー語みたいな喋り方をするのか

帰国子女はルー語みたいに英語と日本語をコロコロ切り替えるという印象を持っている方は多いと思いますし、それは当たっているのですが、じゃあなんでそんな喋り方をしているのかというと以下の2つの理由があるのではないかと思います。

①頭の中のギアを切り替えるのを楽しんでいる

先に述べたように、頭の中には言語ごとにギアがあるようなイメージで、そのイメージを切り替えることは難しいのですが、あえてそれを遊びにしているきらいがあると思います。いうなれば一種の脳トレですね(笑)

ちなみに派生の遊び方として、一方が英語で喋ってもう一方が日本語で返すということをしている人も見かけたことがあります。お互い意味がわかっていれば同じ言語を使う必要は確かにないなと思いました。

②話者が事柄を英語で記憶しているから

母国語が日本語という私みたいな人間でも、新しい物事を初めて知ったタイミングでその名前を英語で覚えたら、脳内でその物事は英語名で登録されます。上記のように英語に慣れてくると物事も概念でとらえるようになるし、それが英語に紐づいていたら、あとでその概念を思い出すときには英語が出てくる。日本に帰ったばかりの学生がこのルー語を多く用いるのは学校でいろんな概念を新しく英語で覚えてくるからだと思います。まあ聞いてたらイキってるみたいでイラっとするけどな!

 

今回自分の頭のなかを文章で表せて面白かったです。英語以前に私は頭の中で物事を音として捉えるのと、絵としてとらえる傾向が非常に強いんだなと思いました。ちなみに日本語モードのときは常に頭の中で独り言を言っています。なので英語話者の中でも、そもそもどういうアプローチで物事を考えているかによって状況は様々かもしれません。

 

 

 

 

アルク #トーキングマラソン 特別お題キャンペーン「わたしと英語」

アルク「トーキングマラソン」×はてなブログ 特別お題キャンペーン
by アルク「トーキングマラソン」

「魔進戦隊キラメイジャー」がジャニヲタホイホイすぎる件について

先週日曜からシリーズの放送が始まり、本日第2話が放送されたスーパー戦隊シリーズ第44作「魔進戦隊キラメイジャー」。

 

www.tv-asahi.co.jp

 

www.youtube.com

 

私は特撮とジャニーズの掛け持ちで、「ルパパト*1はキンプリ」とか言ってるタイプのオタクなので、さっそく視聴したのですが……。

あまりにもジャニヲタとの親和性が高くないか!?

 

あまりにもジャニヲタに刺さる作りになっていたのでぜひそれをお伝えしたくて筆をとりました。

 

まず、スーパー戦隊には毎年モチーフが決められているんですけど、今回のモチーフが「宝石」と「乗り物」なんですね。

キラメイジャーの公式HPにあるイントロダクションがこんな感じ。


ちなみにふしぎなパワーを持っている5つの宝石「キラメイストーン」は相棒的なポジションの「意思を持つ石」。

 

いや意思を持つ石とかどこのSixTONESやねん

 

メンカラは(メンカラ言うな)赤、青、黄色、緑、ピンクだし、5人だから惜しいー!って思ってたんですけどね、ただ戦隊には「追加戦士」というシステムがあって、中盤からもう1人増えるんですよね……という訳でおそらくこの戦隊6人になるので、これでその方のカラーがブラックだったら完全に確信犯です。

 

モチーフが宝石ということもあって始まる前から期待はしていたのですが、ストーリーもまた良い。

今回の戦隊、まず各ジャンルで活躍する4人のスターがキラメイジャーとして活動を開始しているところから話が始まっています。その4人と敵の戦いに偶然巻き込まれた主人公が「独創的な発想で新アイテムを創造できる」という才能を美しい宝石の国であるクリスタリアの王女に見初められ、キラメイジャーに強引に加入させられる。

最年少だし、他のみんなは有名人ばかりだから「自分なんてダメダメだから無理ですよー!」って言ってるのに、レッドに、しかもリーダーに任命されて……?というお話なんです。

キャリアの長いメンバーの中に素人同然の最年少を投入してデビューって話、ジャニヲタの皆さんならぜったい思い当たる節があると思うんですが……。

私は2話でこの展開になったとき

うっ、頭が

となりました。

 

というか最年少レッドってどこの橋本良亮さんだよ。

 

ちなみにこのストーリーにリアリティを出すためにも、他の4人は演技経験の多い役者を、レッドには今作がデビュー同然の17歳をキャスティングしたそうです。

news.infoseek.co.jp

 

ジャニヲタの方にもなじみのあるのは、ブルーの水石亜飛夢さんかな。

山田涼介が主演した実写版ハガレンのアルフォンス役でした。

news.mynavi.jp

個人的にはテニミュ2ndを追っていたのと、牙狼シリーズ*2のファンでもあるので、ここにあとむ君が最年長として配置されたことに喜びと己の老いを感じました……。

 

本編以外にもジャニヲタホイホイな要素はあるよ!

今回の戦隊はエンディングにみんなでダンスをしているのですが、その作詞家作曲家の組み合わせがJUMPのChau#、WESTのスタートダッシュ!と一緒!

www.youtube.com

 

作詞の藤林聖子さんは歴代の特撮ソングを数多く手掛けていらしゃって、JUMPのHurry up!もこの方の作品。

作曲の岩崎貴文さんは魔法戦隊マジレンジャーの作曲と歌唱を担当された方で、ええじゃないか、ズンドコパラダイスなどもこの方の作品。

まえにVS嵐で「ええじゃないかもズンドコも同じじゃないか」って言われてたけどなんならマジレンジャーも「マジ・マジ・マジレンジャー」って歌ってるからな!

限界突破×サバイバー日本レコード大賞作曲賞を受賞されたすごい人です

 

という訳でジャニヲタには刺さると思うのですが、まったく録画とかしてないから今から追いかけるのは……って思ったそこのあなた!

なんと放送開始を記念して1・2話がYouTubeで期間限定無料公開されています!

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

ちなみにスーパー戦隊界隈の現場はみんなおなじみ東京ドームシティだよ!

滝沢歌舞伎でもおなじみJAEさんがスーツアクターをやっているよ!

 

www.tokyo-dome.co.jp

 

 

テレビでは毎週日曜9:30 - 10:00、テレビ朝日系列で絶賛放送中です!

これを機にジャニーズと特撮の掛け持ち増えろ!

 

*1:2作前の快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー

*2:深夜の特撮番組。ニチアサとは別系統

なぜ関西ではZIPがブツ切りに放送されてす・またんに差し替わるのか

関西に住んでいると、こんな経験をしたことはないだろうか。

関西のファン「今日はZIPに推しが出るぞー!おっ出てきた!」

ブツッ

森アナ「さてこの後は〇〇をお送りしまーす」

関西のファン「推しのパートやらんのかい!!!!す・またん!!!!」

 

Twitterなどでオタクがさんざん文句を言っているのでもしかすると関西以外の方もご存じかもしれないが、関西ではZIPの合間に「朝生ワイド す・またん!」というローカル番組が放送されている。

 

www.ytv.co.jp

 

f:id:nanayanyade:20200222215109p:plain

 

メインキャスターの森アナが中央にいるおじさんである。昔は「たかじんのそこまで言って委員会」などで有名な辛坊治郎さんとのゆるゆるおじさんシンメでお送りしていたが、辛坊さんが卒業した今は東大出身の野村アナがその跡を継いでいる。

ちなみに川田裕美さんはこの番組出身だ。

先に合間と述べた通り、まず5:20からす・またんが始まり、阪神のコーナー(阪神が勝つと森アナが背負っている旗が電動で回転する)をやったり、ZIPの前進番組であるズームインのようなスタイルで野村さんが真面目にニュース解説をしたりする。

それが終わると森アナが「このあとは東京でーす」と間延びした声で言って、ZIPのパートに切り替わる。す・またんが本当にゆるゆるの番組なので、その直後にZIPのキャピキャピ感を目の当たりにするとクラクラする。

そこからしばらくZIPが通常通りに流れてエンタメコーナーに差し掛かったかと思えば、突如ブチッっと画面がす・またんに切り替わり、ローカルタレントが出演するローカルコーナーになるのだ。よくファンが話題にしているのはこの部分である。

ちなみにローカルコーナーの後にす・またんは終了。またZIPに切り替わって、最後のZIP!まで放送される。

この放送形式については何年も前から一部のオタクから苦言が呈されてきた。

最近はSnow Manの阿部ちゃんが出演するキテルネ!のコーナーが放送されないこともあり、以前よりもさらにその声は大きくなっている。

す・またんがずっとその姿勢を貫くことを不思議に思う人も多いだろう。

しかしお笑いとジャニーズの掛け持ちオタである私からすれば、そこには関西ならではの理由があるのだ。せっかくなのでその理由から、関西ローカルという独特の世界を知ってほしいと思う。

 

大前提として、関西ではZIPの人気が全然ない

www.sankei.com

 

もういきなり結論を言ってしまうと、関西ではZIPの人気が全然ないのだ。

上記の記事にはこんなことが書かれている。

読売テレビ系列はこれらの時間帯には、キー局の日本テレビが制作する情報番組「ZIP!」を放送しています。多くの系列局はそのまま受けている(一部を除く)のに対し、読テレは合間を縫って「す・またん」に差し替えています。

 本来なら、読テレも他の地方局にならうところなのですが、「ZIP!」が都市部で弱いといった事情もあるようで、日テレと協議を重ねて現在の形になったそうです。実際、「す・またん」の7時台が終了して「ZIP」に切り替わる同25分~8時は視聴率が降下するそうです。

ここに書かれていることがすべてなのだが、ZIPは関西では視聴率が取れない。

取れないから、合間にす・またんというローカルをやっているのだ。

上記の記事に「日テレと協議」と書いてあるので、おそらくZIPが放送されている時間帯は、日テレから要請があった時間帯(必ず放送しないといけない時間帯)と言い換えることが出来ると思う。

 

 

関西ローカル局、特に読売テレビならではの強さ

いくらZIPが人気がないとはいえ、他の地方なら日テレに要請されればそのままZIPを放送するだろう。しかし関西、その中でも読売テレビはその力の強さが違う。

同じ関西ローカルのテレビ局と言っても、フジテレビ系の関西テレビやTBS系の毎日放送は独自の朝の番組を持っていない。全国放送のものをそのまま流している。

毎日放送は独自で朝番組をやろうとしてコケてしまったので仕方がないのだが、読売テレビは関東のネット局に対して力の強い関西ローカルの中でも、特に大きくネット局に出れるテレビ局だ。

もう誰も覚えていないと思うが一時期日本テレビは平日夜19時の枠を「サプライズ」という名前で統一していた。「火曜サプライズ」だけ現在も残っているが、昔は他の曜日もあった。

そのなかで「水曜サプライズ」は読売テレビが制作を担当しており、辛坊治郎氏司会の社会派バラエティだった。辛坊治郎氏といえばす・またんの初代司会でもある。

またみんなおなじみの「コナン」も読売テレビのものだ。

他の地方の中でもさらに関東のメイン局に対して強くものが言える放送局がいれば、ZIPの合間に別番組を作っても文句は言えないし、それどころかむしろZIPを助けてほしいと思うかもしれない。

 

 

そもそも読売テレビ日本テレビで得意分野が正反対

ZIPの合間にす・またんをやるのはわかった。でもあんなにもブツ切りにする必要はないと思う人も多いと思う。

生放送、おまけにCMを挟まず番組を切り替えるタイミングを綺麗にするのは難しいという事情もあると思うが、それにしてもこの切り替えは本当に唐突だ。マジでナレーションの途中でブチッとなる。

それでは、そもそもなぜZIPが関西では人気がないのかという話をしようと思う。

私の親世代は「ZIPで東京のおすすめスポットを紹介されても一生行かない」「ジャニーズに興味がない」「ZIPはふざけすぎているがす・またんはニュースの解説が手厚い」と言っている。
たしかに関西人は関西人ならではのプライドもとい東京への対抗心があるし、東京に行かなくても都会の魅力は多いに楽しめるので東京へのあこがれはない。

 

次に「ジャニーズに興味がない」について。これが決定的な特徴なのだが、日本テレビはジャニーズを積極的に取り上げているが、読売テレビはジャニーズが冷遇されがちな関西ローカルのなかでも、一番ジャニーズと距離を置いてきたテレビ局だ。

なぜジャニーズが読売テレビから冷遇されてきたかは関西の芸能史を遡る話になるので割愛するが、簡単に言うと関西ジャニーズJr.が提携している松竹との関係性の度合いが各テレビ局にダイレクトに影響しているからである。

これまで関西ジャニーズJr.が出演してきた番組は大半が関西テレビ毎日放送NHK大阪放送局のもの。読売テレビで言うと、BAD時代の中間くんが夕方のニュース番組に出ていた時期があるが、あれがイレギュラーすぎただけでそれ以外での出演機会は皆無に等しい(そんな読売テレビが去年の24時間テレビで急になにわ男子を起用したから、放送時に観客が殺到するいうトラブルにつながったのだが)。

読売テレビだって芸能情報は得意としているが、関西でいう芸能とは「芸能ゴシップ」だ。そんなものにジャニーズ本人が出れるわけがない。


おまけに「す・またん」はおちゃらけたおじさんのコテコテローカル番組ではあるものの、ニュースに限っては他の情報番組よりもさらに真面目な解説が聞ける。初代司会の辛坊治郎氏がもともと本家ズームインのニュース解説を担当していたからだ。

辛坊さんの存在は読売テレビそのものにも大きな影響を及ぼしており、読売テレビでは辛坊治郎氏が同じく司会を担当している「たかじんのそこまで言って委員会」が放送されている。この「そこまで言って委員会」は橋下徹氏の政界進出のきっかけであり、その結果大阪府長市長を維新の会の議員が務めるまでになった。

つまり「す・またん」を見ている人はズームインがZIPになる際に切り捨てた要素に魅力を感じているのだ。それで視聴率がしっかり取れている。ちなみに番組オリジナルグッズの売れ行きもかなり良い。(紀伊国屋書店などで取り扱いがあるくらいだ)

加えてこれは憶測だが、阿部ちゃんなどが出ているエンタメのコーナーは、上記の「関西でも必ず放送しないといけない時間帯」に含まれていないのではないだろうか?

おそらくエンタメのコーナーというのは日テレと読売テレビが約束している時間帯が終わったタイミングだ。視聴率が下がるのを止めたいし、生放送でのローカルの時間を少しでも多く確保したい。

しかもこのブツ切りの時間である7:20ごろというのは、もうひとつの関西の朝の情報番組であり、かつて宮根誠司さんをスターにした朝日放送(テレ朝系)の長寿番組「おはよう朝日です」が特集を放送する時間帯なのだ。

だから多少強引でもエンタメのコーナーを切る。それに対して、オタクがどれだけ要望を出しても反映されない。コナンファン以外のオタクは読売テレビのメインターゲットではないからだ。

 

それでもエンタメのコーナーが見たいあなたへ

正直に言うとかなり望みは薄いが、関西ローカルオタクとして言えるのは「す・またん」がメインターゲットにしている層からの要望を出せば少しは効果があるのではないかということだ。

す・またん」がメインターゲットとしているのははっきり言って主婦層とサラリーマン、つまりおっちゃんとおばちゃんである。

ジャニヲタなら要望フォームからご意見を送ることをすると思うが、ジャニヲタのメインそうである若年層からの意見は通らない。通勤通学で最後まで番組を見ない若者よりも最後まで見てくれる主婦を大切にする。だからお便りを送る4,50代の方がいれば、普段よりもさらに自分がす・またんのターゲット層であることを強調してほしい。

またZIPはやらないと思うが、もしかすると万博の影響でなにわ男子は起用するかもしれない。万博によって関西ジャニーズと関西ローカルの関係性は大きく変わりつつある。

 

関西芸能界の文脈を知ると関西のローカル局やジャニーズの見え方がものすぐクリアなって面白いし、運営の意図が読めるので変なオタク疲れを起こさなくなる。願わくばこの記事が、その入門編となってくれれば幸いである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なにわ男子 First Live Tour 2019-2020~なにわと一緒に#アオハルしよ?~」 から見えた関西ジャニーズJr.という文化

1/4になにわ男子のコンサートに行ってきました!

思えば関ジュ関係の感想を全く残すこともなくぬるっと正門さんを掛け持ちしてはや3年ほどになるのですが、Aぇのコンサートと両方に行って関西ジャニーズJr.への考察が一層深まったので、正月休み最後にTwitterの感想を記録として貼り付けておこうと思います。

 

 

 以前から言及しているのですが、私には「当選した時点でどのあたりの席か視える」という特殊能力があります。今回はまったく視えなかったので、私もチケットを当ててくれた会社の同期(昨年のあけおめで道枝くんに沼堕ちしたキスマイ藤ヶ谷担)もまさかこんな席が来ると思ってなくて驚きました。こんなことになるなら開演5分前に席に着くなんてことしてない!

 

 なにわちゃんがこれまでに関ジュであまりやってこなかったJUMPの曲と嵐の曲を多用しており序盤は完全に新規グループのコンサートに来た気分でいたのですが、すぐにDial upが始まって「あっこれ関ジュやった!」と我に返りました。」

今回ラッキーなことにメンステ4列目だったので間近で全員のダンスを見れたのですが、ダンススキルを強調する場面がところどころにあって驚きました。

BANGER NIGHTを原曲の振りのまま踊っていたり、オリジナル曲にガシガシ踊るものを持ってくることにも非常に好感を持ちました。

 

 

 上記のツイートに補足すると、私はなにわ男子が「さわやか路線」を打ち出したから今回の大量の新規顧客獲得につながったとは言い切れないと思っています。

私が常々Twitterで詳細をぼかしながら語っていることですが(死ぬほどデリケートな話なので詳細に考察を書く勇気が出ない)、関ジュの露出具合は東京のジャニーズと異なり、「吉本と松竹のライバル関係」や最近は「維新の会(もとい橋下さん)とエンタメとのつながり」などと密接に関わっています。このあたりの話をするならやしきたかじんさんの影響についてから始めないといけないのですが……。

いまの大々的なプッシュは、万博を前にして従来の制限がなくなり、関ジュを大々的に露出させられる条件が整ったからだと考えています。

つまり関ジュを取り巻く変化をいちはやく察知した大倉くんや横山くんが、「初心者がとっつきやすいなにわ男子」と「従来の関ジュ文化を継承するAぇ group」という二種類のグループをシンメ的に配置することにより、関ジュという混沌とした芳醇な文化を二つの切り口からすっきり見せることに成功し、結果として幅広い層に支持されるようになったのではないでしょうか。

ちなみにスノストもvsと銘打っているけれどやっていることは同じではないかと考えています。ジャニヲタ向けにはシンメだけど、プロレスとして考えるならベビーフェイスとヒールの構造ですし。

 

加えて「両方をセットで見ることに意義がある」なんて軽々しくツイートしてしまったけれど、実際のところAぇはもっぱら単独でコンサートをしているので他G担は気軽には見れない。ましてはプラチナチケットですし。

なので関ジュが持つ異なる側面を成長させた各グループを相対的に見れるように設けられたのが、念願の京セラ魂だと思います!

 

いわば関ジュという文化をまるっと味わえるライブになると思うので、ぜひとも配信でも多くの方に見てほしいなと思います!!!

 

なにわとAぇはもちろんですが、両方のコンサートにバックとしてついていたりとかんちゃんに、それぞれから関ジュの文化が再度注がれている感じがしてとてもゾクゾクします。

ただ一点だけ懸念点を挙げるなら以下のことですね。

 関ジュ担が「半年ROMれ」的なマインドを持っているのは承知の上なんだけど、せっかくのチャンスなのでどなたかが初心者向けにコール解説ブログを書いてくださることを切に願います。なぜなら私もいまだうろ覚えだからだよ!!!

という訳で、これからまだまだ面白くなりそうな関ジュという文化をこれからも楽しんで観察していこうと思います。

 

 

 

 

 

#ジャニーズ版クイズ正解は一年後 を考えてみた

昨日放送されたクイズ 正解は一年後、お笑いヲタとしては関西では今年ようやく放送されるとワクワクしていたのですが*1亮さんのゴタゴタで去年の映像が一切使えないという異常事態が発生し、とんでもないお通夜状態でした。放送してくれただけ嬉しいがこれは来年関西で放送されるか怪しい……。

そんな中、漫画ファンの方がクイズ 正解は一年後を自ジャンルにアレンジしたものを作成されていることを知りました。

togetter.com

 

今年は何かと激動が多かったジャニーズ界隈。

来年一体どうなっているかわからないので、いっそのことファン同士で予想できたら楽しいのではないかと!

紅白はカウコンの合間にぜひ参加してもらえると嬉しいです。

 

答える人

七那(@n7yade)

岡本&正門担。お笑いとジャニーズの掛け持ちなので年末年始は1日13時間ほどテレビを見ている。

①来年のカウコンでデビューが発表されるグループは?

回答:なし

しばらくはスノストにリソースが割かれるからないだろうなと。(予算の観点から予想すな)

事務所は当分スノストで手一杯でしょう。

 

②来年関ジュで上演するのは「少年たち」と「Another」どっち?

回答:少年たち

実は私が関西にはまってから(2018年)一度もAnotherやっていないんですよね。二つを掛け合わせたバージョンの少年たちはありましたが。

今年バージョンの少年たちが個人的には好みだったので来年もぜひ見たいです。当分はなにわとりと関でやるのかな。Aぇ担としてはそろそろ他ユニと絡む自担が見たいけど! 

③関東版「少年たち」をスノストから引き継ぐのは誰?

回答:順当にいけばハイBちゃんでは?謹慎メンバーが戻ってくればだけど……。

 

④来年の紅白に出場するジャニーズグループは?

関ジャニ

キンプリ

スノスト

CD売り上げが20万枚が出場できるかのボーダーラインという噂を聞いたのでこのメンツかなあ。

自軍おじゃんぷは、自担の岡本圭人が順当に戻ってきたときにいま離れている圭人担がどれくらい戻ってくるか次第だけど正直厳しいんじゃないかなと……。

今年上を向いて歩こうを歌うことが、持ち歌が広まってないから来年厳しいととらえるべきなのか、交流事業にかかわっているから来年も呼ばれるととらえるべきなのかがわからない。スノストは合同で出そう。

⑤来年のジャニーズ界隈での大きな出来事は?(複数回答可)

・嵐活動休止前サヨナラショー開催

 宝塚みたいなセレモニーありそうだしテレビ中継しそう。

KAT-TUN 海外コンサート開催

 香港のゴタゴタで今年海外からの中継がとりやめになったので、リベンジとしてありそう。

・関ジュ 万博関連の仕事さらに決定

 正直これは当たると思う。ただお笑いヲタとして維新に近しい芸人さんや吉本の動向を一杯みてきているから、これからは事務所がどれだけ関ジュちゃんが政治に利用されるのを止められるかが大事だと思う。関ジュに仕事が増えるからといって全部喜んで良いのか。

・正門さんスカーレット再登板

 反響あったからありそう。

岡本圭人カムバック&オリンピック関連の仕事決定

 すみません、これはただのオタクの期待です!2年の修行は無駄じゃないと信じたい!

・ビッケブランカ Snow Manに楽曲提供

 これはただの願望だね!邦楽の推しが今年できまして、所属がエイベなのでエイベのジャニーズに楽曲提供してほしい。

エビ中に楽曲提供したから次はジャニーズでしょ!

www.youtube.com

 

来年答え合わせするマメさがあるか怪しいのですが、宜しければ回答してみてください!

 

 

 

 

 

 

 

*1:去年までは関西では放送されていませんでした